最新バージョン

本ソフトのダウンロードは、下記、リンク先のページでダウンロードしてください。

安全にダウンロードしていただけるように、Vectorのページへ登録しています。

ダウンロードページへ

※当ソフト使用による思わぬ損害(登録データの消失など)については、責任は一切負いかねます。

最新バージョンの確認

※バージョン1.x.x.xまたはバージョン2.x.x.xをご購入されている方は、バージョン3.x.x.xへのアップデートには、再度のパスワード購入が必要となります。

最新:3.0.0.0(2023.6.1リリース)

請求書にインボイス登録番号をプリントできるようになりました。

2.1.6.3

送付状画面で、右揃えでプリントアウトできないバグを改修しました。

2.1.6.2

送付状画面で、上下ボタンを押したとき、左・中央・右そろえを維持できない「3行目で下ボタン」のバグを改修しました。

2.1.6.1

事件簿において、請求回数と請求年月を同時変更して保存した場合にアプリが誤作動を起こすバグを回収しました。

「戻る」ボタンを省略していた画面にボタンを実装しました。

送付状画面で、スペースは空白とみなして上下に詰められるようにしました。(詰める行がスペースのみの場合は上下ボタンが効くようにしました。)

送付状画面で、上下ボタンを押したとき、左・中央・右そろえを維持できるようにしました。

送付状画面で、前回文章が自動保存され、次回起動時に続きをロードできるようにしました。

見積書のプリントアウト時に、分割金額の不整合をチェックするようにしました。

2.1.4.5

請求日に2月29日、30日、31日が入力できてしまい、入力するとアプリが終了するバグを改修しました。

2.1.4.4

事件簿において、請求回数を複数回にした際に起こる、不要な保存確認ダイアログを改修しました。

2.1.3.3

見積書・請求書において、税を直接入力した場合の計算バグを修正しました。

見積書や請求書の未作成の事件簿を読み込んだ際にソフトが落ちるバグを修正しました。

事件簿を新規作成画面に前回表示データが残っているバグを修正しました。

支払手数料負担の文言を変更しました。

2.1.2.2

FAX送付状が白紙で印刷されるバグを改修しました。

見積書の定型ロードで、支払い時期が不正に有効になるバグを改修しました。

見積書で、「支払い時期」が「支払い口座」と表示されるバグを改修しました。

登記されていないことの証明書の印刷位置を調整しました。

2.1.1.1

見積書・請求書において、定型ロード後、空欄で進むとソフトが落ちるバグを改修しました。

事件簿において、年、月を変更して保存すると請求データが消滅するバグを改修しました。

事件簿の請求日、領収日が表示されるようにしました。

事件簿において請求回数を減らすと、それに応じて不要データが消去されるようにしました。

2.1.0.0

送付状、FAX送付状を作成できる機能が追加されました。

見積書で、定型データを登録・ロードできるようになりました。

タブインデックスやEnterキー等、キーボードによるフォーカス移動を充実させました。

生年月日がコピペ作業できる欄を追加しました。

ユーザーで登記されていないことの証明書を作成する場合にユーザー情報がロードできないバグを修正しました。

請求書で支払時期の入力欄が無効になっていないバグを修正しました。

2.0.0.1

事件簿の自動作成機能を追加しました。

見積書・請求書・領収書の作成機能を追加しました。

ユーザーの印影画像を登録できるようにしました。

生年月日より年齢を算出できる機能を追加しました。

会社名、氏名をコピペして使いやすいように補足欄を追加しました。

ヘルプボタンを追加しました。

メール、ホームページの起動ボタンを追加しました。

令和対応のバグを改善しました。

1.1.2.4(2019.7.17)

「っ」が、フリガナ自変換から漏れているバグを修正しました。

1.1.2.3(2019.7.10)

起業年月日のチェックのバグを修正しました。

1.1.2.2(2019.6.24)

宛名にて、リストボックスにデータがあると、1番目のデータが選択されてしまうバグを修正しました。

令和の入力に対応しました。

1年を元年と表示させるようにしました。

新規追加画面にて編集途中でリタイアする際の動作を追加しました。

1.1.1.1(2018.12.17)

ビル名と号数の間に自動挿入されるスペースの不具合を調整しました。

データ入力画面において、携帯電話を変更しても上書き保存の確認が出ないバグを修正しました。

フリガナで、「ろ」がカタカナ変換されないバグを修正しました。

登記されていないことの証明書にて、本籍の要・不要を切り分けるボタンを追加しました。

宛名・登記されていないことの証明書にて、リストボックスにデータがあれば、1番目のデータを選択する仕様にしました。

旧バージョンよりアップデートした場合、住所の「丁番」のメッセージボックスが不整合となる件について、整合性を取りました。

1.1.0.0(2018.9.12)

エクセル出力の機能を追加しました。

1.0.3.3(2018.9.10)

住所の丁番の数字入力を、半角に統一しました。

住所の丁番の数字入力を、ハイフン形式のみでは入力不可としました。「丁目、番、番地、号」のいずれかの入力が必要となりました。※バージョン1.1.0.0以降に対応するため。

1.0.2.3(2018.9.7)

電話番号について、()形式の入力を可にしました。(自動でハイフン形式に変換されます。)

フリガナについて、ひらがな、半角カタカナを自動で全角カタカナに変換するようにしました。

1.0.1.3(2018.8.23)

登記されていない証明書にて、国籍のチェックが外れないバグを修正しました。

宛名印刷でビル名と部屋番号の間に全角スペースを自動挿入するようにしました。(例えば、ハイツ第2 205号がハイツ第2205号となるのを防止するため。)

1.0.1.2(2018.8.11)

「人」情報の表示において、「住民票地」が「所在地」と表示されている誤表示を修正しました。

登記されていない証明書にて、国籍のチェックが入らないバグを修正しました。

登記されていない証明書にて、生年月日が平成の場合のチェック位置ずれを修正しました。

都道府県が入力されていなくても、「省略表示」「正式表示」の変換ができるよう仕様変更しました。

「12シート」の入力において、「携帯電話」を選択できるようにしました。

「12シート」の開始面について、12をインクリメントしたら1に、1をデクリメントしたら12になるようにしました。

宛名機能の宛先を、「様」「御中」「行」「(空欄)」からボタンで変更できるようにしました。

1.0.1.0(2018.6.24)

差出人の印刷にて、「人」情報を選択した場合にアプリが落ちるバグを修正しました。

バージョンアップの方法

旧バージョンをお使いの方は、最新バージョンへアップデートが可能です。

お使いの「SGF.exe」を最新の「SGF.exe」に入れ替えてください。(旧「SGF.exe」を削除して新「SGF.exe」を置く。または、「SGF.exe」を上書きコピーする。)

これまでとおり「SGF.exe」を起動すれば、これまでとおりのデータを保持したまま使用することができます。

パスワードを購入されている方へ

旧バージョンをお使いの方は、再度のパスワード購入は不要です。

無料で最新バージョンへのアップデートができます。