永代供養・お墓の移転

引越しや将来的な話など、永代供養をお考えではありませんか?

福岡でのお墓・遺骨移転の行政手続きを代行します!

お申込みに至らなくてもOK!無料相談だけでも喜んでお伺いします!

永代供養手続きの流れ

改葬許可申請

お墓・遺骨の移転では、現在のお墓・お寺が「移転してOK」という承諾を出し、新しい移転先が「受け入れてOK」という承諾を出すことだけでは足りません。それらの承諾を前提として、それぞれの市町村で行政手続きも経なければなりません。また、受け入れる側よりも受け渡す側の手続きの方が厳しいものであり、許可制となっています(改葬許可申請)。行政書士はこれらの手続きを代行します! ※行政書士は移転先の紹介・斡旋を行うものではありません。

遺骨

現在の遺骨の埋葬場所が福岡近郊の方はご相談ください

改葬許可申請代行等の費用の目安はこちら。

報酬(税別)合計(税別)
改葬許可申請の代行3万円3万~10万円
その他サポートに応じ2万~7万円

ご自宅へ出張して相談をうかがいます!

出張・相談は無料! 営業時間外でもお気軽にお電話下さい!

福岡の電話

 

永代供養代行のサポート地域

福岡市、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡

費用

永代供養とは

さて、納骨には、個別の骨壺ごとに納骨する方法や、多数の遺骨を合わせて納骨する方法(合祀)があります。なお、合祀とは、最終的には他の方の遺骨と合わせて土に還すというようなことです。

一般に、合祀の方が費用が安いというのはお察しいただけるところだとして、永代供養とは、初めから合祀という場合もあれば、「○回忌までは骨壺で、○回忌を過ぎると合祀」という場合もあり、納骨の方法・費用はお寺によってまちまちです。

そうした納骨方法において、「彼岸」、「お盆」、「祥月命日」、「回忌供養」など、こちらもお寺によってまちまちの頻度で永代に渡って供養してもらうという仕組みです。

檀家を離れる

また、費用の概要としては、上記の図の通りです。永代供養をしてもらう移転先において永代供養の費用がかかるだけではなく、現在のお墓・お寺を離れるにあたって現在のお墓・お寺に支払う費用も発生します。費用は数10万円~100万円超えなど、お寺により異なります。