たばこ許可の取得代行!

「たばこの販売許可を取りたい」とお考えではありませんか?

福岡でのたばこ許可申請を代行します!

お申込みに至らなくてもOK!無料相談だけでも喜んでお伺いします!

たばこ販売許可の流れ

距離の調査 ⇒ たばこ申請(月末締切り) ⇒ 現地確認 ⇒ 許可証の交付

※たばこ許可の審査には2ヶ月かかります。また、近隣たばこ店閉店等の事情によっては、審査期間が異なる場合があります。なお、許可の適否は福岡財務支局理財課にて公示後、結果が郵送通知されます。登録免許税は同封の振込用紙にて納付します。

福岡での流れ

福岡市近郊へ出張相談します

たばこ小売販売業許可申請の代行費用はこちら(一般・特定ともに同一料金です)。

報酬(税別)+実費の目安
着手時15,000円数千円
成功時+25,000円+15,000円

※不許可の場合、成功時の費用はかかりません。

 

「たばこ許可のことが全然わからない」という方にも、丁寧に対応いたします!

ご相談は無料! 営業時間外でもお気軽にお電話下さい!

福岡の電話

 

たばこ許可の通常サポート地域

福岡市、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡

 

たばこ小売販売業の許可とは

たばこ許可には一般小売販売業特定小売販売業があり、いわゆるたばこ屋コンビニ一般に該当します。一般の基準では近隣たばこ店との距離が近いと許可を受けられないことになっており、これが取得における一番の難題です。

一方、売場面積が400㎡以上の施設の一角の場合、特定(喫煙設備のある消費者の滞留性の強い大型店舗・劇場等)に該当します。特定では距離制限がなく、たばこ店と隣接している場合でも許可を受けることができます。

なお、既にたばこ小売業許可をお持ちの方が他の店舗でたばこの移動販売を行うための制度もありますが、移動販売を行える場所には一定の制限が設けられています。

たばこ許可のよくある質問はこちら

とは

ポイント

一般たばこ販売業許可の主なポイントは次の通りです。距離の計測方法は直線ではなく、競合店の売上高が低いケースでは御社にチャンスが巡って来る場合があります。申請をあきらめずご相談下さい!また、法人の場合、許可が下りるかわからないところで定款等の事業目的にたばこ販売を追加してしまうと最低でも登録免許税3万円の先行投資がかかりますが、たばこ許可のノウハウがあれば実はそれは無駄なリスクです!

  • 近隣たばこ店との距離が一定以上離れていないと許可が下りません
  • 売上が見込めない場所もNG地域です(袋小路・人があまり住んでいない地域等)
  • 上記基準には例外があり、緩和される場合があります

 ※たばこ許可の要件はこちら

ポイント

たばこ販売のetc

自動販売機について、未成年者喫煙防止の観点から設置できる場所が決められています。また、タスポ(年齢確認)の導入等により自販機での売上は減少傾向であり、業者が「自販機を置かせて下さい」と言ってくる時代ではありません。自動販売機の導入は収益の面で難しくなっています。

葉巻・巻たばこ等の取扱いにおいてもたばこ小売業許可が必要であり、小規模店舗であれば同様に距離の基準に縛られることになります。

etc

行政書士向けトピック

福岡におけるたばこ許可の管轄は福岡財務支局です。申請窓口はJT(日本たばこ産業)となっており、JT改装に伴い2014年6月に大名2丁目より博多区美野島1-2-8NTビル8階へ移転しています。

たばこ許可申請書類一式をエクセルで作成しました。行政書士の方なら誰でもダウンロードOKです。入力欄をカスタマイズしているので作成が簡単です。

たばこ許可の申請書についてはこちら

ダウンロード