建設業許可の副本の押印
平成28年1月4日より、建設業許可申請では副本に対する取扱いが変更されました。 副本がコピーでもよいことになりました。 以前の取扱い 通常、許認可申請は、住民票などの各種証明書は正本に付け、副本に添付する各種証明書はコピ … 続きを読む 建設業許可の副本の押印
平成28年1月4日より、建設業許可申請では副本に対する取扱いが変更されました。 副本がコピーでもよいことになりました。 以前の取扱い 通常、許認可申請は、住民票などの各種証明書は正本に付け、副本に添付する各種証明書はコピ … 続きを読む 建設業許可の副本の押印
平成28年9月1日に、当行政書士事務所は6年目を迎えました。これもひとえに当事務所を支えてくださったクライアントの皆さまのおかげでございます。心より感謝申し上げます。 さて、事業を始めるというのは簡単なことですが、事業を … 続きを読む 行政書士6年目を迎えました
建設業許可申請について、福岡での申請窓口を解説します。 申請窓口一覧 建設業許可申請では、申請者の『建設業の主たる営業所』の所在地によって、次のとおり、申請窓口(管轄)が定められています。 土整備事務所 福岡 所在地 福 … 続きを読む 建設業の申請窓口
建設業許可業者の場合、営業所本店の変更は福岡県の建築指導課へ下記の変更届を提出しなければなりません。 変更届は項目が多い割に頻度としては少ないので、建設業許可申請とは異なり、行政書士でもすべてのパターンを経験をしているも … 続きを読む 建設業の営業所変更
建設業許可申請書類の中には、『役員一覧』や『許可申請者の住所、生年月日に関する調書』というものがあります。 役員等とは 建設業許可では、下図のような書類に、役員に関することを記入します。 特に記入に難易度を要するような書 … 続きを読む 役員一覧と調書
先月、車庫証明を受理してもらえないという案件がありました(納期には間に合いましたが)。 福岡市の放課後等デイサービスの指定申請について、8月1日の指定に向けて申請代行業務を行っているところです。我ながら書類はきちんとそろ … 続きを読む 車庫証明がとれない!?
ハローワークに車の列。まるで年末のガソリンスタンドのようです。 ハローワークの中は月末の銀行くらい混んでいます。 まさに、平日の昼間の一大フェスです。会社に勤めている時はこんな騒ぎが毎日行われているとは想像もしない景色で … 続きを読む 行政書士の就職先
この章ではこれまで、行政書士の営業をテーマとして、その具体的な手法を1つずつ紹介してきました。 ここで、最後に紹介するのが『モチベーション』です。 「何だ、精神論かよ」と思われるかもしれませんが、実は、目標達成に一番必要 … 続きを読む 行政書士は経理を怠るな
当事務所では、登記されていないことの証明書は、エクセルでの様式を作成・使用し、「登記されていないことの証明書 エクセル」のページで、ダウンロードの提供も行ってきました。 ところが、これまで使えていたものが、先日、法務局で … 続きを読む 登記されていない証明の修正とお詫び
資格ガイドなどを見ていると「行政書士になれば幸せになれる」というような甘い言葉が並んでいます。 ネット上には「行政書士で年収1,000万円」などのフレーズも飛び交っています。 ただし、一方では、士業は飽和していて、『もう … 続きを読む 行政書士を開業する前に