介護事業の指定について申請書類一覧を掲載します。
介護事業の申請書類
介護事業の申請書類は次の表の通りです。
申請書
- 指定申請書(様式1号)
- 付表
- 提出書類チェック表
- 収入証紙貼付簿
法人の場合に必要となる添付書類
- 定款、寄付行為等の写し
- 登記事項証明書
- 印鑑証明書
財政状況に関する添付書類
- 納税証明書…滞納がない証明
- 決算報告書…直近年度のもの
- 収支予算書…開業予定日から1年間
営業所・設備に関する添付書類
- 案内図(近隣見取り図)…市街化調整区域ではないこと
- 事業所の平面図(参考様式3)
- 居室面積等一覧表
- 賃貸借契約書の写し
- 建築基準法の検査済証等の写し
- 特定施設工事完了届出書の写し…福祉条例完了検査済のもの
- 消防用設備等検査済証の写し…消防用設備等設置届出書
- 設備・備品一覧表
- 車両の写真…車検証・任意保険証の写し、送迎記録簿添付
- 駐車場の写真…駐車場の賃貸契約書
人員に関する添付書類
- 組織体制図
- 従業者の勤務形態一覧表…利用定員数より異なる
- 雇用(予定)証明書
- 資格証の写し…生活相談員、看護師、機能訓練指導員等
- 管理者経歴書
その他の添付書類
- 誓約書
- 損害賠償発生時に対応する書類…契約中の場合、申込書及び領収書の写し
- 運営規程
- 重要事項説明書・契約書
- 利用者の苦情処理のための措置概要
- 非常災害対応計画…防火管理者・消防計画の写し
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
- 事業所のパンフレット
申請書類の解説
定款、寄付行為等の写し
定款(事業目的)変更中の場合、議事録の写しを添付することで申請が認められるケースもあります。ただし、そのまま変更を怠ってしまうことも多く、後々、変更していないことが発覚すると面倒なことになりますので、目的を修正後に申請する方が賢明です。