建設業 実績なしの許可継続
決算変更届等において、お持ちの建設業許可について当該年度で実績がない場合があります。特に、複数の業種をお持ちの場合、全業種で実績がないことは生じやすいものです。 例えば、建築一式工事と内装仕上げ工事の2つの許可をお持ちの … 続きを読む 建設業 実績なしの許可継続
決算変更届等において、お持ちの建設業許可について当該年度で実績がない場合があります。特に、複数の業種をお持ちの場合、全業種で実績がないことは生じやすいものです。 例えば、建築一式工事と内装仕上げ工事の2つの許可をお持ちの … 続きを読む 建設業 実績なしの許可継続
建設業許可の決算変更届ではきちんと「その他工事」に計上していますか? 面倒だと思って一つの工事経歴書にまとめていると後々困る事にもなります。その他の実績がない場合、許可業種の追加ができなくなるかもしれません。 例えば、土 … 続きを読む 許可業種とその他工事
先日、親しらずを抜歯しました。親知らずは生え方が悪いと、歯科でなく口腔外科で抜くこととなるんですね。福岡での病院探しについてネット上に情報が少なかったので、私の体験記もブログにアップしてみます。 まず、親知らずと直接関係 … 続きを読む 親しらずを抜歯 福岡の病院探し
今回のブログは、福岡県での建設業許可申請における営業所調査についてです。 営業所調査というと、一般的には、建設業許可において申請書類ほどシビアにとらえられませんが、それでも、重要なものであることに間違いはありません。調査 … 続きを読む 建設業許可の営業所調査
建設業許可の29の工事種別(業種)において、複数の種別を取得したいケースもあると思います。 例えば、『土木』と『ほ装』の2つを取りたい、のようなケースです。 そこで、一般建設業許可申請において複数の業種を取得するケースに … 続きを読む 複数業種の同時取得
個人事業で建設業許可申請を取得する場合、通常、事業主が経営管理責任者の要件を満たさなければなりません。 ただし、事業主自身がその要件を満たさない場合、経営管理責任者を『雇い入れる』という要件の満たし方もあります。 登記支 … 続きを読む 個人事業の支配人登記
建設業で必要となる納税証明書とは何でしょう。実は、「納税証明書」と一言で言っても、種類がたくさんあります。 大まかには、国税、県税、市税というように分けられます。これは、発行する窓口が異なるということで、国税なら税務署、 … 続きを読む 建設業許可の納税証明書
建設業許可申請では従業員数を書く用紙が2種類あります。 それぞれ、書き方が異なり、特に、非常勤がいる場合は少しややこしくなっています。 御社において非常勤 前述のページにて、『非常勤証明』という話をしました。 非常勤証明 … 続きを読む 非常勤と従業員数
建設業許可では、経営業務管理責任者や専任技術者は常勤でなければなりません。 ただし、一人の人間が、複数の会社に役員等として在籍することは、経済活動上、否定されるものではありません。 経営業務管理責任者や専任技術者において … 続きを読む 非常勤証明
建設業許可申請において、専任技術者の実務経験の疎明では、『常勤性』が問われる部分があります。 福岡県の審査では、この常勤性を『年金加入記録(被保険者記録照会回答票)』によって疎明します。 2つの意味の常勤 ここで、『常勤 … 続きを読む 常勤性と年金加入記録